10/24 6×4の答えのもとめ方(2年生算数)

2年生、算数の授業の様子です。「1はこにおかしが6こずつ入っています。4はこでは、おかしは何こになりますか。」の問いに、6×4と式を書くことができました。今までは数えれば求められる大きさでしたが、今日は少し大きな数になります。

子供たちは今まで学習してきたことをもとに考えます。考えがまとめられたノートがモニターに映し出され、その前で説明したり、補足を加えたりする姿がありました。「6を4回たすともとめることができる」ことに気付けました。

間もなく、かけ算九九の学習が始まります。