3/17 卒業式予行(5・6年生学校行事)

5・6年生、学校行事の様子です。卒業式予行に取り組みました。ちょうど1週間後の24日(月)が卒業証書授与式になります。9:25が卒業生入場の時刻のため、その時刻で入場を開始して始めました。練習が始まりちょうど2週間が経過しました。一通りの動きは身に付きましたが、細かな動きはまだまだです。残りの時間で、さらなる向上に期待したいです。保護者の皆様には、6年間で立派に成長した姿をお見せできるようにします。
「旅立ちの日に」の全員合唱は、歌い始めよりも、曲の後半で子供たちの真の歌声が感じられました。休み明けの予行でしたので、少しずつ、感覚を思い出していることがうかがえました。

5年生は、座って参列している時間の方が長いのですが、静かな雰囲気を大切にして参加しています。一つ一つが6年生に向けての良い経験につながっています。
あと何回かの練習があります。自分自身の所作をより良くし、150周年の集大成である卒業証書授与式をつくりあげてほしいです。