3/21 手押し信号付近路面表示用シート設置

本校正門前、手押し信号付近に路面表示用シートが設置されました。「通学路 児童注意」と表示されています。正門前には車の往来の激しい県道があり、道路幅も大変狭いです。本来、自転車は車道を通る規則になっていますが、ここは歩道を自転車が通行しても仕方がない場所だそうです。

朝、子供たちが手押し信号を渡る時間は、おおよそ10分程度です。一気に大人数が渡ります。通勤・通学で急いでいる自転車と交差する時があり、見ていて冷や冷やすることもあります。

その様子を心配した交通指導員さんが声を発してくれ、朝霞県土整備事務所の方のご尽力により、設置されました。それぞれの歩道の信号前後に4カ所表示があります。

一人一人が注意をし、引き続き、事故ゼロを継続していきます。