7/14 ふりこ(5年生理科)

5年生、理科の授業の様子です。「ふりこ」について学習しています。振り子の1往復する時間は、おもりの重さや振り子の振れ幅によっては変わらず、振り子の長さによって変わります。そのことを理解するため、条件を制御した実験を重ねてきました。1往復する時間は、10往復する時間を計測し、その値を10で割って求めます。前回の実験の様子を動画に撮影し、理科専科に送信し、全員で検証しています。この後、実験のまとめをし、単元テストを行うそうです。
5年生、理科の授業の様子です。「ふりこ」について学習しています。振り子の1往復する時間は、おもりの重さや振り子の振れ幅によっては変わらず、振り子の長さによって変わります。そのことを理解するため、条件を制御した実験を重ねてきました。1往復する時間は、10往復する時間を計測し、その値を10で割って求めます。前回の実験の様子を動画に撮影し、理科専科に送信し、全員で検証しています。この後、実験のまとめをし、単元テストを行うそうです。