7/3 比の値や等しい比の意味(6年生算数)

6年生、算数の授業の様子です。比の学習について取り組んでいて、今日は「比の値」の意味を始めて知りました。さらに比の値が等しい比も等しくなることについて考えました。2:3=4:6=6:9 といった類の考えです。子供たちは難しい問題に対し、担任の投げかけに一生懸命考えていました。写真のように多くの子が意見を伝えようと挙手し、積極的に学習に臨んでいることがうかがえました。
6年生、算数の授業の様子です。比の学習について取り組んでいて、今日は「比の値」の意味を始めて知りました。さらに比の値が等しい比も等しくなることについて考えました。2:3=4:6=6:9 といった類の考えです。子供たちは難しい問題に対し、担任の投げかけに一生懸命考えていました。写真のように多くの子が意見を伝えようと挙手し、積極的に学習に臨んでいることがうかがえました。