8/27 宗岡せせらぎ学園3校合同研修会(8/26の様子)

8/26(火)の午後は、宗岡せせらぎ学園3校合同研修会のため、全教員がお隣りの宗岡第三小学校に移動して、研修を行いました。

まず始めに、浦和大学客員教授からご講義をいただき、総合的な学習の時間(むねおか学)のより良い在り方について、考える機会となりました。

講義終了後は、3校の教員が所属するせせらぎ部会Ⅰ(国語、社会、数学・算数、理科、音楽、図工・美術、保健体育、道徳、外国語、特別支援教育)で協議を行いました。その後、せせらぎ部会Ⅱ(生徒会・児童会、むねおか学・地域連携、生徒指導、教育相談、学習規律・家庭学習)でも話し合いました。

3校の教員で話し合ったことをもとに、それぞれの部の今後の方向性について確認ができ、2学期以降の小中一貫教育が本格的に始まっていきます。