4/23 交通安全教室(1年生学校行事)

1年生、学校行事の様子です。朝霞警察署の方、交通指導員の皆さんにお越しいただき、1年生の交通安全教室を実施しました。

担任からの○×クイズで意欲づけをした後、横断歩道では、「右・左・右」を確認してから、渡ることを今までの生活経験から考えました。

実際に模擬道路を使用し、「右・左・右」と声を出し、手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。交通指導員さんには具体的なアドバイスをいただきました。

年々、本校の近くは国道の延伸に伴い、交通量が増加しています。実際に体験することを通じ、子供たちの「自らの身は自ら守る意識」が高まった活動となりました。