9/10 新しい教科に慣れてきました(3年生外国語活動)

3年生、外国語活動の授業の様子です。小学校の奇数学年は、新しい教科や活動が数多く始まる学年と言われています。3年生は特に、理科・社会・総合的な学習の時間・外国語活動を新しく学び始めます。

外国語活動の授業の始めには、曜日や天候、その時の自分の状態(元気、お腹が空いている、疲れている・・・)などを確認してから授業をスタートします。

子供たちは、この写真の後、ペアで英語で元気よく話し合っていました。

特別教室への移動も含め、新しい教科にも慣れてきています。