10/6 スピーキングテスト(5年生外国語)

5年生、外国語の授業で、定期的に行っているスピーキングテストの様子です。他の子たちは、外国語ルームで自習をしています。1対1で、ALTとの対話を全員が行います。
この対話(スピーキングテスト)の目的は、①子供の活動の様子を把握すること、②英語圏の人と会話する経験を積ませること、③子供たちの頑張りを認め、励ますことなどがあります。一人一人が、ALTからの自分の名前や好きなものへの質問に、身振り手振りを交え、学んだことを駆使し、自分の考えを伝えようとしていました。