10/8 読書通帳/読み聞かせ(1年生国語)

1年生、国語の授業の様子です。本日、柳瀬川図書館のアドバイザーをお招きし、読書活動の充実に係る取組を実施しました。
最初に「読書通帳」について、話題提供のお話をいただきました。20冊の本を読むと通帳がいっぱいになり、『カパル(志木市のマスコットキャラクター)』のシールをもらえるという内容でした。子供たちとのやり取りから宗岡公民館等に、本を借りに行っている子も多いことがわかりました。保護者の皆様のご支援のおかげです。読書への意欲がどんどん高まっていきますね。

その後、大型絵本での読み聞かせをしてくださいました。『はらぺこあおむし』です。本校にはあっても大型ではないので、惹き付ける読み聞かせでもあったので、子供たちはさらなる読書への興味・関心を高めました。
一つ一つの取組により、子供たちの心の中で、読書の実を結ぶことを願っております。