10/23 夏休みのできごとを会話形式で伝えよう(6年生外国語)

6年生、外国語の授業の様子です。この授業は、せせらぎ学園の外国語部の公開授業であったため、お隣りの宗岡第三小学校と宗岡第二中学校の教職員も来校し、参観しました。子供たちは、夏休みの出来事について会話形式で伝え合うため、外国語専科とALTとのかけ合いを見たり、真似したりして、会話の方法について理解を深めていきます。

子供たちは、ペアを変えながら会話を繰り返し、どんどん上達していきます。現在形で問いかけたり、過去形も交えたりしながら、話しながら英語の文法も自然に身に付けていきます。
他校の教職員も、元気いっぱいに自己表現をする子供たちの様子に感心していました。
小学校の外国語は、体験が多いのが特徴ですが、本校の子たちは、話したり聞いたりを繰り返し、興味関心を高め、英語の技能を高めています。