8/28 校内教職員研修
2学期の始業式が近づく中、最後の教職員研修を実施しました。この日は、①道徳指導に関する研修会(志木市教育委員会 指導主事による講義)②人権教育に関する研修会(動画視聴や県の伝達内容)③いじめ問題に関する研修会(志木市スク […]
8/27 体育実技伝達講習会
昨日に引き続き、本日も職員研修日です。体育実技伝達講習会からスタートしました。本校の代表者が、市の研修に参加し、その内容を教職員に伝えました。体つくり運動、ネット型・ベースボール型ゲームを実際に身体を動かしながら学びまし […]
8/26 宗岡せせらぎ学園小中一貫教育合同研修会
宗岡第二中学校を会場に小中一貫教育の推進に向けた研修会が開催されました。理論研修では、「小中一貫教育における効果的な取組」と題して十文字学園女子大学 塚田昭一 教授よりご講演いただきました。また、宗岡第二中学校区の小・中 […]
8/24 宗岡六区町内会納涼盆踊り大会
本校学区にある宗岡六区町内会の納涼盆踊り大会が、お隣りの宗岡第三小学校で開催されました。出店・イベントに引き続き、盆踊りが行われました。本校の子たちも楽しそうに活動する姿が見られました。夏休みの良い思い出になったことと思 […]
7/31 宿泊学習3日目
前日の雨から一転して気持ちの良い朝日を迎えました。最終日は、宇宙電波観測所を見学し、標高1375 mのJR鉄道最高地点があるJR小海線の電車に乗車しました。この3日間、八ヶ岳山麓を臨む大自然の中で、貴重な体験活動を実施で […]
7/30 宿泊学習2日目
午前中は滝沢牧場で過ごし、乗馬や餌やりなどの体験活動を予定通りに実施できました。昼食は牧場内でバーベキューを楽しみましたが、雨が降り始めたため午後の予定を変更しました。当初予定していたJR最高地点の見学と宿舎までの散策を […]
7/29 宿泊学習1日目
夏休みに入ったところですが、5年生は埼玉県志木市立八ケ岳自然の家(長野県南佐久郡南牧村)での2泊3日の宿泊学習です。今年1番の暑さの中、初日を迎えましたが、獅子岩からは八ヶ岳山麓の雄大な自然を眺めることができました。飯盛 […]
7/26 個人面談・職員作業最終日
今週の月曜日から実施してきた個人面談は、本日が最終日となります。保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。同時に行ってきた職員作業も最終日です。今日は、4階にあるくすのきルームの整理整頓を行いました。4階は暖気がたま […]
7/25 むね小の池
「むね小の池」という池が、本校にはあります。中にはメダカやタニシなどがいます。昨日の大雨で水が入れ替わり、とてもきれいになっています。普段はカエルもいて、主に低学年の子たちが捕まえたりしています。中をよく見ると大小様々な […]