6/27 代表委員会
昼休みの時間帯で、代表委員会を行いました。代表委員会は、5年生以上の学級から2名ずつの運営委員と、各委員会の委員長で組織されています。今日は「あいさつあふれる宗岡小学校にするために」というテーマで、話し合いをしました。そ […]
6/26 2年生国語「夏を感じる言葉」
2年生国語の授業の様子です。教材文から夏を感じる言葉を探した後、自分でも夏を感じる言葉を考える活動を行いました。友達が考えた言葉から、「ああ、なるほど」などと共感したり、自分でも新たな言葉を考えたりして、学習を深めていま […]
6/26 ぐんぐん教室
宗岡小学校では、2時間目と3時間目の間の20分休みを利用して、「ぐんぐん教室」という取組をしています。学力向上の取組の一環で、授業だけでは分からなかったことや終わらなかったことを、少人数で学び直す時間です。 また、宗岡小 […]
6/25 音楽集会(3年生発表)
昼休みの時間帯で、音楽集会を行いました。はじめに児童全員で、「にじのむこうに」を合唱しました。その後、3年生が「JUMP!」の合唱を発表しました。練習の成果を発揮し、大きな声で元気よく歌うことができました。3年生の保護者 […]
6/24 5年生外国語の授業より
5年生、外国語の授業の様子です。本校には英語専科加配が配置され、3・4年生の外国語活動、5・6年生の外国語の授業は、教科担任制で実施しております。子供たちは、大きな声で動物や学習教科の英単語を交えた英文を言ったり、友達と […]
6/21 6年生修学旅行2日目
早朝の清々しい空気とともに、ホテル近くの吊り橋を散策してから2日目がスタートしました。日光東照宮へ移動してからの班別見学は、曇り空のまま天気は何とか持ちこたえ、活動を終えることができました。これまで学習してきた有名な建造 […]
6/21 学校給食試食会
51名の保護者の皆様から申込がありました。給食の意義や役割、献立づくりや調理の実際を知るとともに、配膳などの給食指導を体験していただきました。この日の献立は、志木工場がある「トキハソース」のミートライス、ナタデココ入りぶ […]
6/20 6年生修学旅行1日目
目的地は定番の栃木県日光市方面です。天候にも恵まれ、戦場ヶ原での1時間半超える散策は大満足のトレッキングとなりました。他にも華厳の滝や湯滝、源泉の見学など大自然を満喫することができました。また、宿舎では栃木県名産である益 […]
6/19 150周年記念行事 横断幕の設置
宗岡小学校は、令和6年度、創立150周年となります。11月2日(土)には、150周年記念式典が予定されています。今日は記念事業の一環として、屋上に横断幕を設置しました。歴史ある学校で学べることは、誇りをもてることですね。
6/18 校内硬筆展
今日から校内硬筆展が始まりました。それぞれが書写の時間を中心に、練習を重ね、清書したものが展示されています。大きく、濃く、太くなどといったことを意識し、集中して書いたものです。6月28日(金)まで掲示します。授業参観・懇 […]
6/17 特別支援学級交流会
午前中に、本校の体育館で、宗岡地区の小中学校の特別支援学級の交流会が行われました。中学生の発表を見たり聞いたり、ジャンボカードバトルゲームでほかの学校の友達と楽しんだり、充実した交流の時間になりました。
6/13 クラブ活動
クラブ活動を行いました。4年生から6年生の異学年で行うことがクラブ活動のよさです。写真はボランティアクラブの活動の様子です。花壇の草取りを行い、花の苗を植えてくれました。自分で植えた苗だから、これからも大切に育ててくれる […]
6/12 4年生自転車安全教室
朝霞警察署と朝霞地区交通安全協会の協力により、4年生の交通安全教室を実施しました。校庭一面を使って、安全な自転車の乗り方について学ぶことができました。令和5年度からは自転車利用時のヘルメット着用が努力義務化されました。大 […]
6/6 地域で子どもを育てる会理事会・総会
宗岡せせらぎ学園(小中一貫教育学園名)各小・中学校の校長・教頭、地域役員が宗岡第三小学校に一堂に会して、地域の防犯・安全や教育支援について協議を行いました。 これまでの活動の見直し、地域学校協働本部の設置に向けた今後の展 […]
6/5 県教育局訪問・たんぽぽ学級授業参観
埼玉県教育委員会の皆様が志木市の特別支援学級の現状を参観に来ました。たんぽぽ学級からは図工の授業を公開し、市内の特別支援学級の先生方と協議を深めました。目を輝かせて授業に取り組む子どもたちの様子、あたたかい言葉かけの見ら […]
5/25 第150回運動会
梅雨を目前に、貴重な晴天の下、開催することができました。今年度は表現種目が偶数学年で実施され、市長や地域の方など多くの方に観覧いただきました。学級で力を合わせて団結する姿、友達や他学年の活躍などを互いに見て学ぶ姿など、子 […]
5/17 創立150周年記念航空写真撮影
学校創立150周年を記念して航空写真を撮影しました。第一撮影日は雨天延期となりましたが、この日は少し暑いくらいの快晴でした。子どもたちの着用するカラーエプロンが校庭を彩り、校章をかたどった人文字ができあがりました。
5/10 三校合同避難・引き渡し訓練
宗岡第二中学校区の地域一帯で引き渡し訓練を実施しました。三校の職員室をオンライン接続することでリアルタイムでの情報共有をし、小・中学生の引き渡しをスムーズに進めることができました。