R6年度
3月18日の給食

【今日の献立】 カレーライス(むぎごはん)・やさいソテー・プリン・ジョア 【ひとこと】 今日は今年度最後の給食です。給食委員会のみなさんが考えた献立です。プリンは、初挑戦だったのですが、カラメルから全て手作りしました。ど […]

続きを読む
R6年度
3月17日の給食

【今日の献立】 むぎごはん・さわらのさいきょうやき・はるのきんぴら・はくさいのみそしる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 毎月19日は『食育の日』です。今月の19日は給食がないので、今日を食育の日献立にしました。和食を楽しんで […]

続きを読む
R6年度
3月14日の給食

【今日の献立】 ハンバーガー(こどもパン・ハンバーグ・せんぎりキャベツ)・ミネストローネ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日はセルフハンバーガーです。スライスの入ったこどもパンに、ハンバーグとせん切りキャベツを挟んで食べて […]

続きを読む
R6年度
3月13日の給食

【今日の献立】 わかめごはん・あかえんぴつのてんぷら・ぐだくさんみそしる・デコポン・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は図書室とのコラボ給食です。『はれときどきぶた』より赤えんぴつのてんぷらを作りました。初めての挑戦だった […]

続きを読む
R6年度
3月12日の給食

【今日の献立】 あんかけラーメン・ごまだんご・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 ごま団子は生地からすべて手作りで、1000個弱コロコロ丸めて作りました。あんかけラーメンは、野菜がたっぷり9種類も入っています。今年度もあと少しな […]

続きを読む
R6年度
3月11日の給食

【今日の献立】 ごはん・にくどうふ・なのはなのすみそあえ・きよみ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 菜の花の酢味噌和えは、なかなか食べる機会が少ない菜の花を、少し甘めの酢味噌で和えて食べやすいように仕上げました。肉豆腐には車麩 […]

続きを読む
R6年度
3月10日の給食

【今日の献立】 ちゅうかおこわ・カリカリフィッシュ・ちゅうかスープ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は、もち米を混ぜた中華おこわです。いつもよりもちもちの食感に気付けるでしょうか?うずらの卵も付けたので、しっかり噛んで食 […]

続きを読む
R6年度
3月7日の給食

【今日の献立】 はるいろチャーハン・とりのからあげ・わかめスープ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 春色チャーハンは、たまごの黄色・小松菜の緑色・桜エビの赤色で色鮮やかに仕上げました。国産の桜エビはとても高価でしたが、香り良く […]

続きを読む
R6年度
3月6日の給食

【今日の献立】 とりなんばんうどん・にくみそむしパン・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 肉みそ蒸しパンは、肉まんをイメージして作りました。肉みそを作り、生地も作り、カップに入れて蒸し上げました。ほんのり甘くてふわふわの生地が肉 […]

続きを読む
R6年度
3月5日の給食

【今日の献立】 むぎごはん・ぶりのてりやき・ごまあえ・とうふのみそしる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 鰤の照り焼きは、下味を付けた鰤を焼き、タレを上からかけて仕上げました。宗小は、野菜のサラダやあえ物も好きな児童が多いので […]

続きを読む