R6年度
3月4日の給食

【今日の献立】 きなこあげパン・キャベツとコーンのサラダ・ポークビーンズ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は大人気のきな粉揚げパンです。調理員さんが、揚げ方やきな粉の付け方にこだわって作ってくれました。ポークビーンズは、 […]

続きを読む
R6年度
3月3日の給食

【今日の献立】 なのはなずし・きすのわかくさあげ・すましじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日はひなまつり献立です。菜の花寿司は、菜の花と炒り卵で彩りよくし、砂糖や醤油で鮭フレークに味を付けたものを混ぜ込み味を整えました […]

続きを読む
R6年度
2月28日の給食

【今日の献立】 ごはん・てづくりジャンボしゅうまい・しゃきしゃきピリからいため・たまごスープ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 しゅうまいは、冷めても、おしょうゆなどを付けなくてもおいしく食べられるように工夫しました。しゃきし […]

続きを読む
R6年度
2月27日の給食

【今日の献立】 りんごパン・やきにくサラダ・ABCスープ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は初挑戦の『りんごパン』でした。生のりんごの種をとってスライスし、バターや砂糖などとからめてからパンにのせて焼きました。山盛りのり […]

続きを読む
R6年度
2月26日の給食

【今日の献立】 ごはん・ひじきいりチーズバーグ・くきわかめのきんぴら・だいこんとこまつなのみそしる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日のひじき入りチーズバーグは、市内の他の学校の栄養教諭に教えていただきました。チーズを乗せ […]

続きを読む
R6年度
2月25日の給食

【今日の献立】 ぶたとねぎのまぜごはん・あげだしどうふ・おふのすましじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は、なかなか食べる機会のない『揚げ出し豆腐』にしました。大人になると居酒屋や料亭で食べることもあるのではないでしょ […]

続きを読む
R6年度
2月21日の給食

【今日の献立】 むぎごはん・タッチョリム・キムムッチ・サムゲタンふうスープ・きなこプリン・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は韓国料理献立です。キムムッチはピリ辛のふりかけなので、ご飯にのせて食べてください。タッチョリムは […]

続きを読む
R6年度
2月20日の給食

【今日の献立】 もずくどん・イナムドゥチ・てづくりみずようかん・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は沖縄料理給食です。もずくどんは沖縄県の学校給食で人気があり、それが広まったそうです。イナムドゥチは、具だくさんのみそ汁のよ […]

続きを読む
R6年度
2月19日の給食

【今日の献立】 むぎごはん・あつあげのそぼろに・スタミナとんじる・はまさき1/2・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日の果物は、八百屋さんおすすめの『はまさき』という品種の柑橘です。季節の味を楽しんでほしいと思っています。豚 […]

続きを読む
R6年度
2月18日の給食

【今日の献立】 ごはん・てづくりコロッケ・ひじきナムル・なめこじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は図書室コラボ給食です。『11ぴきのねことあほうどり』よりコロッケを手作りしました。図書室でも紹介してくれています。低学 […]

続きを読む