3/13 基本的な動きを組み合わせる運動(4年生体育)
2025-03-13
4年生、体育の授業の様子です。基本的な動きを組み合わせる運動に取り組んでいます。写真は、走る・蹴るという主に2つの動作を組み合わせて、ドリブルリレーをしている様子です。同時に2つの動作を行うことは、身体がそれぞれの動きを […]
3/12 サッカー(6年生体育)
2025-03-12
6年生、体育の授業の様子です。サッカーに取り組んでいます。このクラスでは8チームが編制され、練習をしたり、試合をしたりしています。小さなコートを4カ所用意し、1チームあたりの人数を少なくすることにより、ボールに触れる機会 […]
3/12 卒業式練習(5・6年生合同)
2025-03-12
今日も卒業式練習を行いました。昨日との違いは、5年生が練習に参加したことです。5年生は在校生を代表して、6年生の卒業を祝います。また、1年後の自分たちの姿を思い描くことにもつながります。5年生は、代表者が送辞を伝えたり、 […]
3/11 卒業式練習【証書授与】(6年生総合的な学習の時間)
2025-03-11
6年生、卒業式練習の様子です。本日は、証書授与に取り組みました。色々な所作が求められる内容で、一人一人が注目を浴びる機会になります。礼の仕方、返事の声量等、まだまだ課題はありますが、これからの練習でよくなっていくことと思 […]
3/10 用具を操作する運動遊び(2年生体育)
2025-03-10
2年生、体育の授業の様子です。用具を操作する運動遊びとして、短なわに取り組んでいます。なわとびはいつの時代も3学期の寒い時期に取り組む傾向があります。繰り返しの練習により上達が期待できる体育の種目です。あやとび、二重とび […]
3/10 窓ガラス清掃
2025-03-10
本日一日かけて、業者の方に学校内の窓ガラスの清掃をしていただきました。窓ガラスの清掃は、特別の技術が必要であったり、高所の作業があったりするので、本市では、業者の方にお願いしている経緯があります。1年に1度ですので、とて […]