R6年度
3月5日の給食

【今日の献立】 むぎごはん・ぶりのてりやき・ごまあえ・とうふのみそしる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 鰤の照り焼きは、下味を付けた鰤を焼き、タレを上からかけて仕上げました。宗小は、野菜のサラダやあえ物も好きな児童が多いので […]

続きを読む
R6年度
3/4 生活集会

昼休みの時間帯に実施した生活集会の様子です。今年度最後の生活集会も、校長室からオンラインで子供たちに伝えました。 校長講話では、来年度から完全実施の小中一貫教育について、子供たちに関わりある内容について話しました。生徒指 […]

続きを読む
R6年度
3/4 宗岡かるた(3年生総合的な学習の時間と2年生)

3年生、総合的な学習の時間の授業の様子です。3年生では授業を通じ、「宗岡かるた」を作りました。完成したものを2年生で実際に取り組んでもらいました。少人数のグループごとに、3年生の作ったかるたで楽しみました。2年生から見る […]

続きを読む
R6年度
3月4日の給食

【今日の献立】 きなこあげパン・キャベツとコーンのサラダ・ポークビーンズ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は大人気のきな粉揚げパンです。調理員さんが、揚げ方やきな粉の付け方にこだわって作ってくれました。ポークビーンズは、 […]

続きを読む
R6年度
3/3 通学班長交代・一斉下校

3月になりました。週末までの暖かさとは一転、寒い一日となりました。今日から通学班長が交代し、新しい班長の下、下校から始まりました。明日の朝の登校から本格的にスタートします。 今日の下校時は雪が降り始めていました。本来でし […]

続きを読む
R6年度
3/3 卒業式練習開始(6年生総合的な学習の時間)

3月になりました。6年生の卒業式練習が始まりました。本日は、総合的な学習の時間として取り組みました。卒業式に向け、各担当の話から心構え等を考えてもらいました。校長から、卒業式は「最後の授業参観」であることを伝えました。6 […]

続きを読む
R6年度
3月3日の給食

【今日の献立】 なのはなずし・きすのわかくさあげ・すましじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日はひなまつり献立です。菜の花寿司は、菜の花と炒り卵で彩りよくし、砂糖や醤油で鮭フレークに味を付けたものを混ぜ込み味を整えました […]

続きを読む
給食だより
給食だより 3月号

続きを読む
R6年度
2/28 6年生を送る会/学校運営協議会

5時間目に6年生を送る会を行いました。6年生の卒業をお祝いし、今までの感謝の気持ちを伝える会です。各学年4分以内で創意工夫あふれる内容を、6年生に向け発表しました。 6年生の出し物は、1~6年生までの思い出を寸劇にして伝 […]

続きを読む
R6年度
2月28日の給食

【今日の献立】 ごはん・てづくりジャンボしゅうまい・しゃきしゃきピリからいため・たまごスープ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 しゅうまいは、冷めても、おしょうゆなどを付けなくてもおいしく食べられるように工夫しました。しゃきし […]

続きを読む