2024-09-05
1年生の廊下の掲示物です。「夏休みの思い出」の絵日記が、掲示されました。1年生は1学期に学習したひらがなで、見たり聞いたりしたことをかいた作品です。充実した夏休みを過ごしたことがうかがえます。2学期には、カタカナや漢字を […]
2024-09-05
始業式から1週間。本校では今日から午後の授業も始まりました。校庭の状態は、ここ最近晴天が続いたことにより、よくなってきたので、休み時間に子供たちが遊ぶ姿も見られています。担任も一緒に外に出て、ドッジボールをするクラスもあ […]
2024-09-05
【今日の献立】 ごはん・さばのみぞれがけ・いそのかあえ・さつまじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 鯖のみぞれがけにかかっている『おろしソース』は、大根おろしを甘さが出るまで、でも焦がさないように注意しながらコトコト煮て作っ […]
2024-09-04
職員室前の掲示板に、1学期に実施した新体力テストの結果を掲示しました。新体力テストは、50m走・立ち幅跳び・ボール投げなど8種目行います。掲示は、各学年各種目、男女別上位3位までの結果が示されています。貼りだした瞬間に子 […]
2024-09-04
20分休み、児童会室で6年生の室長が集まった室長会議の様子です。縦割り班の室長である6年生が、次回9月18日(水)のたてわり遊びに向け、どのような活動を行うかを考え始めます。6年生のリーダーシップの下、1~5年生が楽しむ […]
2024-09-04
【今日の献立】 キムパふうまぜごはん・クッパスープ・きなコロン・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日は韓国料理にしました。キムパは本当は海苔巻きですが、給食では食べやすいように混ぜご飯にしました。クッパスープも今回はご飯を入 […]
2024-09-03
【今日の献立】 むぎごはん・スープカレー・ひみつのフルーツポンチ・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 給食のカレー、おいしいですよね!今日は雰囲気をかえてサラサラのスープカレーにしました。野菜もたっぷり入っています。ひみつのフル […]
2024-09-02
本校は8月29日(木)から2学期がスタートしたため、今日から給食が始まりました。写真は2年生の準備の様子です。約1ヶ月半ぶりの給食でしたが、どのクラスもスムーズに準備できました。久々の給食では、色々な食材を食べることがで […]
2024-09-02
今日から、発育測定が始まりました。本日は3・4年生、明日・明後日と他学年が行います。写真は3年生の様子です。身長・体重の計測を毎学期始めに行います。自分の成長を楽しみにしている子もいます。養護教諭から計測の前に、学校生活 […]
2024-09-02
【今日の献立】 なつのさわやかずし・からあげ・わかめのすましじる・ぎゅうにゅう 【ひとこと】 今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きそうなので、食べやすいように、元気が出るようにと考えました。からあげは […]