7/4 1年生あさがおへの水まき
2024-07-04
登校後の1年生の様子です。1年生は、登校するとすぐにあさがおへの水まきが習慣になっています。最初の頃は、雨が降っている中でもまいている子もいましたが、繰り返す中で、水をまくことの意味を理解していきました。生活科の授業の中 […]
7/3 1・2年生生活科見学
2024-07-03
今日も梅雨の晴れ間の下、1・2年生が生活科見学で、いろは親水公園に行きました。(本来でしたら、敷島神社にも行く予定でしたが、暑さを考慮して、いろは親水公園のみとしました)2年生は、1年生より長く学校生活を過ごしています。 […]
7/2 避難所開設訓練
2024-07-02
梅雨の合間の晴れ間の下、市役所の防災管理課や本校担当の職員の方、地域の皆様にもご来校いただき、避難所開設訓練が実施されました。自然災害が発生し、本校が避難所として開設されたことを想定し、施設設備についての確認を行いました […]
7/1 とうもろこしの皮むき
2024-07-01
3年生、学級活動の授業の様子です。「とうもろこしの皮むき」にチャレンジしました。一つ一つの皮をていねいにむきました。食べたことはあっても皮のついたとうもろこしを見る経験は、あまりないと思います。また蒸す前との感触の違いを […]