7/16 夏休みの本、かしだしはじめました
2024-07-16
図書室の様子です。1学期終了まであと一週間となりました。先週から、夏休み向けの図書の貸し出しを始めています。学校には多くの本がありますので、図書室に足を運んで、お気に入りの一冊を探してほしいです。
7/12 3年生ホウセンカの観察
2024-07-12
3年生、理科の学習の様子です。ホウセンカの様子をタブレットで撮影し、観察しています。タブレットで撮影することで、細部の様子が大変わかりやすいです。自分の育てているホウセンカであるから、愛着をもって観察できますね。
7/12 3年生ホウセンカへの水まき
2024-07-12
登校後の3年生の様子です。3年生は、一人一鉢でホウセンカを育てています(写真は、本日朝の様子ではありません)。理科の学習で、植物の生長過程(丈の高さ、茎・葉・花の様子など)について、枯れるまでの変化を観察していきます。毎 […]
7/12 涼しさを感じるひと時
2024-07-12
たんぽぽ学級の掲示物です。たんぽぽ学級前の廊下に展示されています。毎日暑い日が続いているので、作品を見ていると気持ちがいやされます。たんぽぽ学級とは、本校の特別支援学級のことで4クラスあり、制作したすべての子の作品が飾ら […]
7/11 へちまが開花しました
2024-07-11
校庭の花壇にあるへちまが開花しました。へちまは、理科の授業の観察や実験で教材として扱っていきます。夏休みになるとさらに成長を続け、秋にはどのように変わるのか、楽しみにしていてくださいね。
7/11 「宗岡の宝」宗岡小学校
2024-07-11
宗岡小学校の創立150周年を記念して、PTAの皆さんに、横断幕を設置していたたきました。ありがとうございます。横断幕には、「宗岡の宝」と記されています。学校が、地域の皆様から大切にされていることが伝わるお言葉です。先日お […]